【第5位】TETSU

大昔、ミスタードーナツがあった駅前の一角に最近出来た、最近勢いのあるTESTU。
つけ麺特盛り、焼石は鉄板。

意外に頼む人は少ないけど、ラーメンも魚介ダシ系の通好みな味。

「まぜそば」もボリュームたっぷり。

もやしたっぷりにニンニクが効いていて、ちょっとインスパイアっぽいテイストかも。
【第4位】ハワイアン Dai

あざみ野のハワイアンで、夜に食べるならDai。カクテルも充実。

アヒージョが一押し!

BBQリブもボリュームたっぷりの人気メニュー。
【第3位】権八

焼き鳥屋さんなら、間違いないのが権八。ぼんじり大好き。

親子丼も、さすが焼き鳥屋さんの鶏肉だけあって、香りも味もワンランク上。
【第2位】和幸(※あざみ野ガーデンズ)

あざみ野駅からバス5分の「あざみ野ガーデンズ」。
ここの和幸は、日本全国にある和幸の中でも僕個人的に一番好きな店舗です。
理由は、個別のミニ釜で1食ごとに炊いてくれる、炊きたてのご飯。
蓋を開けた時の、ふわっと香るヒノキの香りがもうたまりません。
ランチ980円の「和幸ご飯」は、毎週通いたくなるほどのリピ確メニュー。
【第1位】タフ

あざみ野で寿司といえば、タフ。青葉区近辺では、間違いなくネタが一番良いお店。
魚の仕入れ先も、九州エリアまで妥協なく広げ、新鮮さと品質へのこだわりを感じられます。

ランチの海鮮丼は、680円で味噌汁付き、このボリューム。(しかも運が良いと味噌汁はエビのかしら汁。)
オススメは「タフ丼」「サーモン親子丼」。どちらも、築地で食べたら余裕で倍以上の値段がするであろうボリューム。

ネギトロ丼もいけます。植物油脂ギトギトではない、ちゃんとしたお寿司屋さんの真面目なネギトロです。

鉄火丼は新鮮なマグロが丼いっぱい。

僕がタフに行く時は注文率No.1のサーモン親子丼(アップ写真)。イクラのボリュームが素敵すぎ。
こちらも人気店なので、
土日は開店同時で入るか、平日ランチがオススメ。