観葉植物専門店 cocoha編

良い「気」を分けてくれるような観葉植物を求めて、糸島の観葉植物専門店「cocoha」に初来訪。

おおお!めちゃくちゃ種類が多い・・専門店だから当たり前か。
それにしても、多肉植物ってカラフルで、形も花びらみたいで綺麗だったり、なかなか愛着がわくなぁ。

上から撮るとちょっとイ◯スタっぽい。

そして驚いたのが、水も土も要らず、完全放置で生きていける「エアプランツ」!
「気」は薄いけど、こうやって飾り付けると確かにお洒落だなぁ・・インテリアには良さげかも。

植木鉢も大小問わず、可愛くてお洒落な器が色々置いてあって、どれも魅力的で迷ってしまうほど。

今回は、手のひらをかざした中で最も魅力的な気を放っていた「ガジュマル」を購入!
僕は植物に関しては「ガジュマルって何だっけ?」レベルのド素人でしたが、フィーリングで即決購入しました。
後から育て方などを色々ググッて知ったのですが、
ガジュマルはクワ科の植物で、「キジムナー」という木の精霊が宿り、家に幸せを運んでくれる植物なのだとか。
生命力も強く、かなり育てやすい植物なのだそう。ホッ・・安心。
それにしても可愛いなぁ、ガジュマル。
Blue Roof編

糸島でスムージーが頂ける「Blue Roof」へ。比較的新しいお店のようです。
ソファー席でゆったり過ごせるのが良いですね。

バナナ、パイン系のスムージーを。うーむ、南国感。

店内はアクセサリーショップも併設されていて、プチショッピングも。

置いてあるハンドメイドのアクセサリーも可愛らしくて、作りもしっかりしています。