「エルパティオ」【予算:一人12500円(1泊2食付)】
【※本ブログ記事のポリシーについて】
ただただ、正直に。
ポジティブな情報も、ネガティブな情報も一切、包み隠さず。
本当に信頼できる情報を、何よりもユーザーの皆様に提供するために、
日々、誠実なレビューをご提供します。
部屋・外観編

前回、グルスポ紀行にて日帰りで立ち寄り、乗馬体験をした「エルパティオ牧場」に、今度は宿泊で来訪。
トリプルルームですが、2人料金でリーズナブルに泊まれます。

窓の外は大草原。

冬は本気で冷え込むようで、電気敷き布団、ガスヒーター、部屋備え付きの防寒具・・と、防寒対策がバッチリ。

テラスに出て、外を見渡すと・・やはり阿蘇の大草原は最高。

大浴場。温泉ではありませんが、窓を開けると・・

露天風呂のような解放感。沈みゆく夕日を見つめながらお湯に浸かれば、ほっと一息。
夕食&朝食編

夕食は、特盛BBQ。

溶岩の上でジュワ~っと焼いて食べます。
味は・・まぁ、ボリューム重視という事で。ソーセージや野菜は美味しかったです。
※朝食について
朝食も料金プラン内に付いていたのですが、
スケジュールの関係上、翌日の出発が早朝だったため、間に合いませんでした・・残念。
※アクティビティについて
「月夜のトレッキングコース」というプランで、夜7時半ごろから、20分ほど乗馬でお散歩をしました。
しかし、あいにくの曇り天気で、月夜は見れず・・。
また、周囲も真っ暗なので、せっかくの広大な阿蘇の草原も、ほとんど良く見えなかったです。
お馬さんはお利口で可愛く、お散歩自体は良かったのですが・・。
個人的な感想まとめ
【総合オススメ度:★★★☆☆】
一泊二食付で、予算12500円、夜の乗馬アクティビティがセットで付いている事を考えれば、
全体的にリーズナブルではあると感じます。
しかしその反面、宿として特筆すべき優れた点は、特に思いつかない・・という側面も。
また、乗馬トレッキングは、(広大な草原が良く見渡せるので)日中の方がベターかも知れません。
なので、宿泊よりは、まずは日帰りの来訪がオススメです。